本文へジャンプ

美しき大連



中国東北の海の玄関として、「北方の香港」と称される遼寧省の港湾都市・大連。
遼東半島の南端に位置する大連は、穏やかな海洋性気候で、極寒の東北三省にあっては冬でも温暖で過ごしやすい。老虎灘や星海公園といった海浜リゾートもあり、夏には中国各地から観光客が多く訪れる。
人口500万人を越える大都市だがその歴史は浅い。清朝末期の1898年、ロシアが青泥窪と呼ばれた一帯を租借して不凍港を建設し「ダーリニー(ロシア語で遠いという意味)」と呼んだのに始まる。1905年、日露戦争に勝利した日本が租借地を引き継ぎ、「大連」と名づけた。
ロシア、日本という外国によって建設された経緯もあり、他の中国の都市に比べて伝統的な中国色は薄い。風格あるバロック建築と近代的な高層ビルが林立する風景は、ヨーロッパの都市のようだ。


中山広場
貿易中心から見た中山広場
大連国際貿易中心の57階から、中山広場を見下ろせる。
バロック建築と高層ビル
日本時代の西洋建築と、近代的な高層ビルが並ぶ風景。
中山広場ロータリー
ぐるりと広場を取り囲むロータリーは地下歩道を渡る。
北京オリンピックの宣伝
中山広場から見る風景。
旧横浜正金銀行
現在は中国銀行大連分行。
旧大連市役所
現在は中国工商銀行。
旧東洋拓殖ビル
現在は中国交通銀行。
旧民政署
現在は遼寧省対外貿易公司。
旧ヤマトホテル
現在は大連賓館。

このページトップへ

ロシア風情街
ロシア風情街
ロシア風の建築が並び、大連一の観光地になっている。
旧東清鉄道汽船
現在は東方歴史芸術博物館になっている。
ディズニーランド風の街並み
遊園地の街並みのように、カラフルに修復されている。
タマネギ屋根の建物
新しい建物もロシア風に作られ、ほとんどがお土産店として営業している。
旧ダーリニー市役所
ロシア時代の市役所。その後は日本が使用し、現在このあたりは再開発中。
日本時代の路面電車
日本時代に整備された路面電車がいまも活躍している。

このページトップへ

南山日本風情街
南山日本風情街
山の手の南山街は、日本風情街として観光地化されている。
旧日本人高級住宅街
ほとんどが新しい洋風住宅だが、日本時代の建築も残る。
開店イベント
スーパーのオープンイベント。

このページトップへ

人民広場
旧関東庁
現在は大連市政府。
旧高等法院
現在は大連市司法局。
春天大厦
広場を囲んで日本時代の建築が並ぶ。

このページトップへ

労働公園
労働公園
中華人民共和国建国60周年のモニュメント。
リフトから見下ろす
市中心部に緑豊かな公園が広がっている。
サッカーボール
中国ではサッカー人気が高く、大連チームは強豪で知られる。
中秋節の夜景
労働公園が灯篭のオブジェで飾られる。
灯篭フェスタ
さまざまな飾り付けがされた中秋節の灯篭。
灯篭フェスタ
中国の伝説をモチーフにした灯篭が展示されている。

このページトップへ

大連電視塔
大連市中心部
高さ280m電視塔から、労働公園と高層ビル群を望む。
老虎灘方向を望む
半島の南側にある老虎灘一帯は海水浴場などのリゾート地。
労働公園から電視塔
労働公園からはリフトで上る。

このページトップへ

大連国際貿易中心
中山広場の夜景
高さ250mに、中山広場を見下ろす展望テラスがある。
市中心方向
繁華街の青泥街、大連駅方向を結ぶ天津街夜市が見える。
大連港の夕暮れ
「北方の香港」と称される大連港と工業地帯を望む。

このページトップへ

東北の小桂林 氷峪溝
氷峪溝
大連市民の水遊びの場所として親しまれているリゾート地。
東北の小桂林
岩山と緑が織り成す風景から、東北の小桂林と呼ばれる。
遊覧船
ダム湖を遊覧船で上りながら、風景を楽しむ。
リゾート地区
1980年代から開発が始まった新しい観光スポット。
遊覧船乗り場
いくつかある貯水池を、遊覧船を乗り継いで行く。
国家地質公園
1億年前の火山活動と、氷河によって作られた地形。
漂流
遊覧船のほか、ゴムボートでの川下りもできる。
ボート遊び
電動ボートやスワンボートで水遊びも楽しめる。
ロープ渡り
いろいろなアウトドアのアトラクションが用意されている。
トレッキング
岩山に延びる遊歩道をトレッキングする。
中国東北の大地
氷峪溝のある庄河県は大連市から約150km。
中国東北の大地
公共交通は不便なので、大連から日帰りツアーを利用する。

このページトップへ



   
inserted by FC2 system